シクラメンの育て方 〜あなたのために、永く美しく〜
「花がもっと好きになる」「花がもっと楽しくなる」
を販売しているゲキハナです。
本来ご購入いただいた方に向けてお送りしている
育て方のサポートメールを特別にお見せしますね!
ゲキハナの「シクラメン」をお買い求めいただき、
誠にありがとうございます。
モリモリと鉢いっぱいに
可愛らしいお花を咲かせてくれるシクラメン。
そんな彼女ですが、通常は1カ月程度で
お花が終わってしまうこともあります。
しかし!
正しいお世話を行い、
たくさんの愛情を注いであげることで、
5月頃まで楽しめる場合があるのです。
なんと5倍も長く、楽しめる?
あなたにも
長い時間、シクラメンに癒してもらうために、
お世話の仕方を伝授しますね。
...と、その前に!
届いたらまず、早めに箱から取り出し、
シクラメンの株元をチェックしてください。
長旅で疲れていませんか?
元気はありますか?
株元にカビなどはありませんか?
もし、状態が良くない場合には、
当店にご連絡ください。
誠心誠意ご対応させていただきます。
**
シクラメン救急ホットライン
042-542-8180(月〜金)10時〜18時
webmaster@gekihana.com 24時間365日
―――――――――――――――――
1.シクラメン、いらっしゃい!
ベストな置き場所は?
―――――――――――――――――
さて。
シクラメンは、柔らかい日差しに包まれながら、
お昼寝をするのが大好きなお花です。
そのため、
東側のレースカーテン越しの窓辺などに
置くのがいいでしょう。
東側の日差しは優しいため癒されるのですが、
南側などの日差しは強くて苦手…。
そして、寒い場所は好物です。
10℃から15℃ほど、夜間は5℃くらいに下がるような
できるだけ寒い場所に
置いてあげるのがおすすめです。
柔らかい日差しと、寒さが好きで、
強い日差しと暖かい室内はあまり好きではないのです。
そしてみなさん、シクラメンは室内用のお花という
イメージをお持ちではありませんか?
それは間違いではないですが、
実は12月いっぱいは外に置いてあげたほうが、
花が持ったり、健康状態が良好になるのです。
凍らない寒さくらいは耐えられる忍耐力を持ち合わせているので、
12月いっぱいは東側のベランダに置いてあげると、
シクラメンも大喜びしてくれるはずです。
ひとつ注意しておきたいのが、
玄関に置くと日照不足になってしまうということ。
最終的に葉っぱが黄色くなってしまう可能性があるので、
玄関は避けてくださいね。
―――――――――――――――――
2.種類別、水やりの方法
底面給水鉢と通常の鉢
―――――――――――――――――
水やりの仕方は、鉢の種類によって変わってきます。
そのため、ご自身のシクラメンの鉢の種類を
確認してみてください。
鉢の側面下の方に小窓があった方、
それは底面給水鉢と呼ばれる種類です。
小窓がない場合は、通常の鉢として
ご説明していきましょう。
*底面給水鉢*
小窓からお水を注いでいきます。
そしてお水が少なくなってきたと感じたら、
継ぎ足し継ぎ足し。
常に鉢の下へお水が溜まっている状態にしておきましょう。
もし二重になっている鉢を外してしまったら…、
シクラメンがお水を吸うことができなくなってしまいます。
人間でいうと、ごはんが食べられないのと一緒。
シクラメンにとって、危機なのです。
そのため、二重の鉢は外さないよう
注意しましょう。
*通常の鉢*
お水をあげるタイミングが重要です。
「土が乾いたらたっぷりと」を守ってください。
これが、根腐れさせず、
長くお花を楽しむための秘訣になるのです。
んー。
でも、そのタイミングが、よく分からない。
いつなの?
見極め方法その1
葉っぱを触診してみましょう!
葉っぱを実際に触り、パリッと固くてハリがあったら、
それは元気な証拠。
一方で、ハリがなく柔らかくなったら、
水分が足りていないので、
このタイミングで、たっぷりと補給してあげてください。
見極め方法その2
鉢の重さを感じでみましょう!
上記、葉っぱの健康診断が難しい方は、
鉢の重さでも見極めることもできます。
一度お水をたっぷりとあげたときに
片手で鉢を持って、重さを確認しておきましょう。
3日ほど経ったらもう一度鉢を持ち、
軽くなっていたらシクラメンが水を吸ったことになります。
そのときにまたお水をたくさんあげてください。
見極め方法:番外編
もし、どの方法も難しそうだな...。って言うときは、
水分計を使うと、簡単に「水やり上手」になれますよ。
「やっぱり道具よねー」という方^^
水やりのタイミングが分かりやすくなるので、
ぜひ使ってみてください。
▼サスティー(Mサイズ)
http://gekihana.jp/achi-sustee-m
水やりは
土が乾いたらたっぷりと
毎日少しずつあげてしまうと、根が腐ってしまったり、
病気になってしまう場合もあるのです。
水やりは、土が乾いたら。を意識してください。
みなさん、水やりのコツをつかんで、
シクラメンのお花をたくさん咲かせてくださいね。
―――――――――――――――――
3.シクラメンを育てるときに、
必ず守っておきたい3つの約束
―――――――――――――――――
前の章とも被る部分がありますが、
シクラメンと長くお付き合いをするためにも
必ず守るべき3つの約束が存在します。
1つめは、優しい日差しに当ててあげるということ。
2つめは、凍らせない程度に、17℃以下の場所へ置くということ。
3つめは、1,000倍くらいの液肥は月2回まで、
2,000倍以上に薄めた液肥はお水代わりにあげるということです。
この約束を守って、
シクラメンを大切に育てていく。
そうすることであなたの愛情が伝わり、
5月頃までお花を咲かせ、楽しませてくれるかもしれません。
―――――――――――――――――
4.お花をよりたくさん咲かせたい !
そんな時に使う裏ワザ紹介
―――――――――――――――――
シクラメンがあなたのもとへ来て1〜2か月。
きれいなお花も少なくなってきて、
「あれ?今年はもう終わりかな?」と感じた方もいらっしゃるはず。
しかし愛情を注ぐことで5月まで咲くシクラメン。
これで終わりではないのです。
そこでシクラメンをまだ楽しむために、
お花を復活させる裏ワザを3つご紹介します!
1つめは、南側の窓辺へと移すこと。
玄関に置いていた場合は、日差し不足になっている可能性大。
そのため、日差しがよく当たる南側の窓辺へと移すのです。
2つめは、2,000倍に薄めた液肥を
お水の代わりにあげること。
栄養ドリンクのように、シクラメンにパワーを与えてくれます。
3つめは、部屋の空気を入れ替えるということ。
1日1回でも大丈夫。シクラメンの気分転換にでも
爽やかな空気を外から運びましょう。
「それでもシクラメンが元気にならない…。」
そんなピンチのときは、すぐにゲキハナまでご連絡ください。
シクラメン救急ホットライン
042-542-8180 月〜金 10時〜18時
webmaster@gekihana.com 24時間365日
あなたの大切なシクラメンを、
元気になるよう診察いたします。
―――――――――――――――――
5.来年も楽しむために。
夏越しをする方法
―――――――――――――――――
5月頃までシクラメンにたくさん楽しませてもらった後は、
「来年もよろしくね!」と声をかけながら夏越しの準備開始。
葉っぱだけになったら、合図です。
▼夏越しの方法はこちら
https://shop.plaza.rakuten.co.jp/gekihana/diary/detail/201106100004/
(楽天ブログのページへ飛びます)
動画でわかりやすく説明しているので、
ぜひ、ご参考にしてくださいね。
この方法を実行することで、
来年の冬もまた、元気な姿をあなたに見せに来てくれます!
**
上手にお世話をし、たくさん愛情を注いだ分だけ、
長くあなたを楽しませてくれるシクラメン。
「あなたのために…」と
鉢いっぱいにモリモリお花を咲かせる姿は、
愛おしくてしょうがないのではないでしょうか?
可愛いお花を咲かせるシクラメンとともに、
すてきな毎日を過ごしてくださいね。
**
もし!
お花の育て方で、分からないことや不安なことがあれば、すぐにご連絡くださいね。
私たちゲキハナメンバーが、みなさまの困ったを一緒に解決いたします!
販売中の商品はコチラ
※そのほかのシクラメンは こちらから:<< シクラメン大特集!>> |